2018. 7. 21. 11:19ㆍBenjamin Fulford その他
#kokkai
— 𓆏塚本素山創価学会初代顧問 𓆈 (@TsukamotoSozan) 2018년 7월 21일
遠くない将来に愈々、2017年12月に米ネバダ州最高裁で訴追された911テロ事件の犯人、ディープステート(#DeepState)の面々が逮捕、刑罰に処せられるが、日本のそれ、ぶっちゃけ自民党、創価学会、統一教会などの面々が東京裁判同様に処される。陰謀論と一笑に付す皆さんにご覧頂きたく。1/6 pic.twitter.com/RxU1Vn2GKe
#kokkai
— 𓆏塚本素山創価学会初代顧問 𓆈 (@TsukamotoSozan) 2018년 7월 21일
日本にもディープステート(#DeepState)がいる。個人名を言うと、皆さんはガッカリするかも知れないけれど大方解っておられるかも知れないし、意外な人がトランプ米大統領やプーチン露大統領が持つ逮捕予定者リストに名を連ねているかも知れない。911テロ事件2/6 pic.twitter.com/ESyc0kjjO2
#kokkai
— 𓆏塚本素山創価学会初代顧問 𓆈 (@TsukamotoSozan) 2018년 7월 21일
前述の通り、ディープステート(#DeepState)の一部は既に米ネバダ州最高裁のHPに記載されている様に、クリントン夫妻、ブッシュ親子、チェイニー、投資家ジョージ・ソロスなど名の知れた為政者にはGPS付きの足輪が嵌められ、それを隠すためのギプスを履いている。911テロ事件3/6 pic.twitter.com/maCdHy5Qpi
#kokkai
— 𓆏塚本素山創価学会初代顧問 𓆈 (@TsukamotoSozan) 2018년 7월 21일
トランプは大統領選前からディープステート(#DeepState)を名指しし「ワシントンからアメリカを取り戻す」と公言。「(対抗馬の)ヒラリーを豚箱へ放り込む」とも。日本では陰謀論でも米国内ではいまや公然の事実である。911テロ事件4/6 pic.twitter.com/F75iL0FS1U
#kokkai
— 𓆏塚本素山創価学会初代顧問 𓆈 (@TsukamotoSozan) 2018년 7월 21일
で、自分が心配しているのは、日本のディープステート(#DeepState)が間も無く国際裁判所で訴追、逮捕、処刑される時に、一般の人々がショック死してしまう事。安倍政権になって数々の売国的法案が可決されても野党批判に終始、何もかも陰謀論と一笑に付す方々が心配なのだ。911テロ事件5/6 pic.twitter.com/2yeT7oEObE
プーチンとトランプがタッグを組み、これから実行に移す粛清祭りを目に焼き付けよう。その時は迫っている。日本のリベラル左派には、ヒラリーやオバマを支持する人たちが多いが、全ては欧米主流メディアによる左右分断プロパガンダの悪影響によるもの。真実が明るみに出れば、彼らにも転機が訪れる。 https://t.co/G9G1PeBsc0
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018년 7월 21일
ネバダ州最高裁は、9.11テロの秘密作戦に関与したとして、国家への反逆罪で次の者たちを起訴したと公表❗️
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018년 7월 21일
ヒラリー・クリントン、バラク・オバマ、ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ(パパブッシュ)、ジョージ・W・ブッシュ、リチャード・チェイニー、続》https://t.co/HK3VapDa9g
1_2 ベンジャミンフルフォード_「9.11、6年目の真実」
2/2 ベンジャミンフルフォード 「9 11、6年目の真実」
提起(起訴)されたのは2017年12月です。米国ではかなり話題になっています。以前にも紹介した情報ですが、とても重要な情報なので、再度ツイートしました。トランプは米最高裁判事を固めた後に、国賊犯罪者たちに引導を渡しにいくと見ています。 https://t.co/oEEiSE1sid
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018년 7월 21일
'Benjamin Fulford その他' 카테고리의 다른 글
映画『ゼイリブ』の陰謀 -They Live (0) | 2018.07.25 |
---|---|
FACT2018」ベンジャミン・フルフォード×リチャード・コシミズ2018.07.06 (0) | 2018.07.23 |
イスラエルが解放され、ついにユダヤ人はハザール・マフィアの奴隷制度から解放されるのか? (0) | 2018.07.20 |
Zeitgeist(시대정신) 日本語字幕わかりやすい版 2007 & 2008 (0) | 2018.07.20 |
EU イギリスの離脱について (0) | 2018.07.19 |